国土交通大臣登録 経営状況分析機関登録番号5|九州経営情報分析センター
全国で活動する企業様の経営状況分析を、早くて信頼ある分析結果にてご提供いたします。
トピックスの一覧
7月14日第31回経営セミナー開催
投稿日:2014/09/04
第31回経営セミナー
【社長の仕事編 ~経営理念・ビジョンを考える~】
絶対倒産しない会社を作る。そのために社長としてやるべきことは?
会社を繁栄させるのも衰退させるのも社長次第。
<内容>
Ⅰ 会社をつぶしてはならない
Ⅱ 経営理念・経営ビジョンがないとどうなるか
Ⅲ 差別化の進め方
Ⅳ 具体的な目標、方針がないとどうなるか
■日時 平成26年7月14日(月)13:30~16:00
■場所 長崎県勤労福祉会館(長崎市桜町9-6)
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■講師 税理士 宮﨑 博幸
7月7日第30回経営セミナー諫早支部開催
投稿日:2014/09/04
第30回経営セミナー 諫早支部
【差別化を考える】
選ばれる理由をトリプルチェック!自社の強みを発見!
来てほしい顧客がしっかり集まるから売上が上がる。利益が残る。
マーケティングとイノベーションに基づく差別化。
<内容>
Ⅰ 選ばれなければいけない理由
Ⅱ マーケティングとイノベーションによる差別化
Ⅲ 差別化の進め方
Ⅳ 脱・価格競争のための差別化の事例
■日時 平成26年7月7日(月)13:30~16:00
■場所 諫早市健康福祉センター(諫早市宇都町29-1)
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■主催 株式会社 マネジメントパートナー
■講師 税理士 宮﨑 博幸
6月12日第30回経営セミナー開催
投稿日:2014/09/04
第30回経営セミナー
【差別化を考える】
選ばれる理由をトリプルチェック!自社の強みを発見!
来てほしい顧客がしっかり集まるから売上が上がる。利益が残る。
マーケティングとイノベーションに基づく差別化。
<内容>
Ⅰ 選ばれなければいけない理由
Ⅱ マーケティングとイノベーションによる差別化
Ⅲ 差別化の進め方
Ⅳ 脱・価格競争のための差別化の事例
■日時 平成26年6月12日(木)13:30~16:00
■場所 長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■講師 税理士 宮﨑 博幸
6月5日第29回諫早支部経営セミナー開催
投稿日:2014/09/04
第29回経営セミナー
【必ず結果を出す究極のマネジメントPDCA】
当たり前のことが当たり前にできる
その他大勢から一歩抜け出す
ひとつ上の結果を出す
Plan(計画)⇒Do(実行)⇒Check(評価)⇒Action(改善)
<内容>
Ⅰ なぜPDCAが回らないのか?
Ⅱ (Plan)計画策定段階で勝負は90%決まる
Ⅲ (Do) 実行段階のジレンマ
Ⅳ (Check)改善策が見えてくる!
Ⅴ (Action)次の計画につなげるステップ
■日時 平成26年6月5日(木)13:30~16:00
■場所 諫早市宇都町29-1 諫早市健康福祉センター
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■主催 株式会社 マネジメントパートナー
■講師 税理士 宮﨑 博幸
5月12日諫早支部第28回経営セミナー開催
投稿日:2014/09/04
第28回経営セミナー諫早支部
【税務調査の正しい対応方法・見られるポイント】
~税務調査編~
税務調査には、勝つための打ち手があります。
否認を免れる会社はたった3割!利益を守るためには準備が必要!!
<内容>
1.調査官が見ているポイント
2.税務調査の正しい対応方法
3.人件費の設定に盲点が!!
4.節税のグレーゾーン
■日時 平成26年5月12日(月)13:30~16:00
■場所 諫早市宇都町29-1 諫早市健康福祉センター
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■主催 株式会社 マネジメントパートナー
■講師 税理士 宮﨑 博幸
5月9日第29回経営セミナー開催
投稿日:2014/09/04
第29回経営セミナー
【必ず結果を出す究極のマネジメントPDCA】
当たり前のことが当たり前にできる
その他大勢から一歩抜け出す
ひとつ上の結果を出す
Plan(計画)⇒Do(実行)⇒Check(評価)⇒Action(改善)
<内容>
Ⅰ なぜPDCAが回らないのか?
Ⅱ (Plan)計画策定段階で勝負は90%決まる
Ⅲ (Do) 実行段階のジレンマ
Ⅳ (Check)改善策が見えてくる!
Ⅴ (Action)次の計画につなげるステップ
■日時 平成26年5月9日(金)13:30~16:00
■場所 長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■講師 税理士 宮﨑 博幸
4月9日長崎支部経営セミナー開催
投稿日:2014/04/08
第28回経営セミナー
【税務調査の正しい対応方法・見られるポイント】
~税務調査編~
税務調査には、勝つための打ち手があります。
否認を免れる会社はたった3割!利益を守るためには準備が必要!!
<内容>
1.調査官が見ているポイント
2.税務調査の正しい対応方法
3.人件費の設定に盲点が!!
4.節税のグレーゾーン
■日時 平成26年4月9日(水)13:30~16:00
■場所 長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■講師 税理士 宮﨑 博幸
4月7日諫早支部経営セミナー開催
投稿日:2014/04/08
第27回経営セミナー諫早支部
【税務調査には、勝つための打ち手があります】
~税務調査編~
税務調査には、勝つための打ち手があります。
否認を免れる会社はたった3割!利益を守るためには準備が必要!!
<内容>
1.税務調査の実態
2.重加算税回避の根拠とは
3.経理のミス、まさかの不正、それでも勝つのは会社
■日時 平成26年4月7日(月)13:30~16:00
■場所 諫早市宇都町29-1 諫早市健康福祉センター
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■主催 株式会社 マネジメントパートナー
■講師 税理士 宮﨑 博幸
重要なご連絡 消費税率引き上げに伴う経営状況分析手数料の改定について
投稿日:2014/03/03
平素は当社をご利用いただき、心より御礼申し上げます。
このたび 平成26年4月1日の消費税率引き上げ及び諸般の事情により、分析手数料を下記の通り 改定させて頂くことになりました。
お客様方にはご負担増となりますが、何とぞご理解いただきまして 今後とも弊社をご利用いただきますよう よろしくお願い申し上げます。
記
1.分析手数料の改定内容
現行分析手数料: 9,500円
新 分析手数料: 9,800円 (いずれも消費税込み)
2.改定時期
平成26年4月1日 お振込み(または現金支払)より
◎平成26年3月31日(月)までに 分析手数料をお振込み頂きました場合は、現行の分析手数料9,500円で 受付致します。
(申請書類は、4月1日以降の到着でも構いません)
平成26年4月1日(火)以降のお振込みは、9,800円でお願い致します。
(注)4月1日以降 料金を間違ってお支払い頂きました場、別途 差額のお支払いをお願いすることになりますため、十分ご注意頂きたくお願い申し上げます。
3.補足
◎4月1日以降のお振込みで、お手元に弊社の9,500円 表記の払込取扱票しかない場合
・郵便局の窓口においては、金額を訂正(訂正印が必要)して使用することが出来るそうです。
その場合 お手数ですが全ての欄の金額を訂正してご使用ください。
・また金融機関所定の振込用紙、ATM、オンラインバンキングで お振込み頂いても結構です。
その際は、お振込みの証明となるもの(ご利用明細等 弊社口座へのお振込みが確認できるもの)のコピーを提出して下さい
・いずれの場合も 振り込み手数料はお客様ご負担でお願い申し上げます。
3月12日第27回経営セミナー「税務調査には、勝つための打ち手があります」税務調査編開催
投稿日:2014/03/03
税務調査には、勝つための打ち手があります。
否認を免れる会社はたった3割!利益を守るためには準備が必要!!
<内容>
1.税務調査の実態
2.重加算税回避の根拠とは
3.経理のミス、まさかの不正、それでも勝つのは会社
■日時 第25回 平成26年3月12日(水)13:30~16:00
■場所 長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館
■受講料 会員 5,000円 非会員 10,000円
■講師 税理士 宮﨑 博幸
九州経営情報分析センター
〒850-0025 長崎市今博多町22番地
フリーダイヤル:0120-147707
TEL:095-811-1477 / FAX:095-825-9528